ご参加ありがとうございました

プレーパークの会場に選ぶ場所は、普段は人が少なくあまり活用されていないスポットです。そこに、みんなの笑顔が広がりました。

 

毎回あたらしい友達を連れて来てくださる方。すぐ帰る予定が夢中になって何時間もいることになっちゃった方。
着替えや食べ物を用意して遊びつくす気で来てくださる方。撤収した後も楽しくて公園で遊び続けていた方。
Facebookページをみて、北秋田市・鹿角市・弘前市・青森市から来ていただいた方。

みんなそれぞれ楽しんで、自由な時間を過ごしています。

    

2016.5.8

【長木川河川敷 白鳥公園対岸】
【参加者 212名】

大館市広報担当者・北鹿新聞様・大館ケーブルテレビ様。そして、福原市長にもお越しいただきました。

 

曲げわっぱ栗久さん・石川建築さん から戴いた廃材の工作が大人気。なにか目的がなくたって、ひたすらトントンしたり、ひたすら削るだけで、すごく楽しい!
この場所は浅い人口川もあり、子供たちは船を流したり、葉っぱレースをしたり、水の感触を楽しんでいました。

「ゴールデンウイークで一番楽しかった!」

「子供が真剣に遊んでいますね!」

「子供連れの親がこんなに楽しそうなの初めて見ました」

 


2016.6.12

【常盤木町 昭和児童公園】
【参加者 202名】

 

パパママ世代の頃からある静かでちょっと近寄りがたい公園。各所で老朽化で取り壊しになっている木を組んだ遊具や、土管や、コンクリート山。10年以上前の落書きもまだ残されています。


「焚き火で色々焼いちゃおう」というテーマだったので、みなさん色々持ってきてくれました。マシュマロ・ソーセージ・とうもろこし・チョコフォンデユ・干し芋・はんぺん・りんご…
現役保育士のプレーリーダーけいこちゃん作のペットボトルシャワーは大人気!


2016.7.24

【長木川河川敷 白鳥広場対岸】

【参加者 182名】

カヌーシーダさんとの共同開催。手作りカヌーで、水上散策です。大人気で2度3度乗る子もいましたよ。

川に入った子供たちは小さい魚をゲット。どろんこコーナーには「着替えあるから大丈夫だよー」と見守るママ。水場では、竹の水鉄砲にデッキブラシ。竹で水のすべり台を作ろうとする子も。

日経WOMANのコーナー「LOCOハンツアー」の取材で都心部に住む女性5名が来場。
ABSテレビの取材も入り またまたプレーパークから、地域づくりへ発展する可能性が開けてきました。


2016.8.21

【二ツ山運動公園】

【参加 108名】

近日中にリニューアル工事が行われる二ツ山公園で。日差し暑かったけど、森に入ると一変。マイナスイオン感じる涼しい空間が広がっていました。セミの抜け殻が至る所に! 女子チームが積極的に集めていました。


サプライズの流しそうめん。大賑わいで、急遽、お手伝いしてもらってるママさんに、自宅でゆでてきてもらいました(笑 スイカ割りも大人気! 

割り箸鉄砲の的は、栗久さんからいただいた、お弁当箱(と思われる)丸くくりぬいてある端材。アイデア!


2016.9.22

【常盤木町 昭和児童公園】

【参加 118名】

昭和児童公園にもどってきたプレーパーク。いつもと違うたき火料理がしたくて、ポップコーンを持っていきました。出来立てすっごく美味しくてあっという間に完売です。焼く用にバナナを持ってきた方が。「アウトドア料理をネットで調べたんです」積極的にプレーパーク楽しんでくれてます。
この公園にはアスファルトの通路もあり、ながーーーーいお絵かきゾーンが生まれていました。自分より大きいお絵かきエリアを歩くって、どんな気持ちかな★

虫もたくさん見つけました! 


2016.10.16

【樹海ドーム 語らいの森】
【】

「樹海ドームに森なんてあったっけ?」あるんです。種類豊富な広葉樹が楽しめる広大な森が(*^▽^*)
ドングリ・クルミなど木の実を探しながら、秋らしい日差しが降り注ぐ森で、のんびりした時間を過ごしました。
拾ったクルミを割ってみたり、金銀スプレーで着色したり、秋の森そんぶんに楽しみました。
脚立にのぼっているのは年少さんの女の子。リーダーおばちゃん(小畑)の子2歳もてっぺんまで登って、まさに冒険・挑戦!


2016.11.06

前日まで冷たい雨と激しい風が吹いていて、あーだめかなあと思ってましたが、当日は、曇り時時晴れ! 芝生もすっかり乾いて、過ごしやすい一日でした。
とはいえ寒い! 自然とたき火に大人も子供も集まりました。マシュマロ、ソーセージにくわえて、今日は参加者さんが作ってくれた パン! 
パン生地を棒にまきつけ、たき火でじっくり…こんがり焼きたてパンの完成です。棒をはずした空洞にソーセージやカスタードを入れて、いただきます💛
新しい遊びもできましたよ! ネットを張って、みんなでトランポリン! ふかふか落ち葉を楽しみました!


2016.12.18

初めての屋内開催はダンボール遊び! OPENから続々と、元気な子供たちが遊びに来てくれました! スタッフが作った通路に手を加えて、絵をかいたり、パーツを足したり…
意外に、ママ・パパが積極的に作ってました! 家では絶対に「もー邪魔!」「あとで捨てるの大変なのに!」って言っちゃうような遊びだけど、プレーパークなら自由! そしてその雰囲気に、いつのまにか大人も呑まれ、いつのまにか対等に遊んでる。
プレーパークは、子供のための遊び場ではありますが、じつは大人の心も開放してくれます(*^▽^*)
撮影NGだったので写真はありませんが、花田一雅先生の講演も素晴らしかったです。開催時間間際に、赤ちゃん連れのfamilyがどっと増えました。笑いも交えた楽しいトークであっという間の講演会。子供の心・自立心を育てる育児は、秋田によい人材をうみ、いづれは地域を変えていくものだと信じています。


2017.1.22

本当は冬休もうかと思ってたんです。が、あえて雪を味方につけて遊んでみようじゃないか! という挑戦。

沢山の方が来てくれました。口コミで来てくれたり、お友達さそって来てくれた人も。
除雪でできた雪山に、プレーリーダー石井さんが階段を作ってくれました。

が。それを無視して、自分で登りやすい場所を見つけて上り始める子供たち! ソリや、タイヤチューブで、おもいっきり滑り降りました!
焚火は珍しく、ちいさい2歳児さんが集まっていました。恐る恐る、木をくべてみたり、棒に火をつけてみたり挑戦挑戦★
そしてこの日は、スマイルミントさんが、どら焼きとお味噌汁をふるまってくれました。結構屋外寒かったので、みんなとっても喜んでいました★


2017.2.11

アメっこ市開催中の大町そば、柳町児童公園にて開催。
すごい! すごいこの晴天! 最高に雪遊び日和でした!
絵具で雪アートしたり、持ってきた食材を焼いてみたり、よい時間が過ぎていきます。
あれ? なんか人が減った? と思ったら、除雪した山の裏側、大人が気付かないような秘密の場所で遊んでいました。
それがとってもプレーパークらしくて、あえて誰も遊ばなかった場所を自分で選んで遊ぶ子供たちに、感動しました。


2016年度活動報告

(2017.03.15 Facebookページより)

『補助金を返還しました』

 


一年間プレーパークを応援していただきありがとうございました。本日全部の手続きが終わりました。
大きな報告があります…。
5月に、大館市のまちづくり団体補助金を申請し、事業終了後に、会計をまとめ受け取る予定でした。ところが計算したところ、当初の予定より収益を上げることができ、協議した結果、今年度は補助金を受け取らない、という決断に至りました。

 

 

 

【収入】
110.978(入場料・寄付金)
 8.137(自己負担金)
____________
計 119.115円

【支出】
6.730(印刷費)
58.971(消耗品費)
9.590(会場費)
33.824(保険料)
10.000(団体登録費)
____________
計 119.115円

 

 

 

自己負担金が少々出たものの、補助金を使わず1000人以上動員し、こどもの為のまちづくり企画が出来たというのは、とても意味のある結果になったと思います。

プレーパークは子供の遊び場ですが、大人も楽しみながら子供を見守る、新しいタイプの「地域で子育て」だと考えてます。来年度も月1開催していきたいと思います。
またプレーパークを意義を伝え、継続を願う大人の集いなどを考えています。


ぜひ春からのプレーパーク、家族でお友達で、遊びに来てください!

 

なお、運営の効率化の為、一旦このFacebookページを閉じ、新たにFacebookグループを作成する予定です(誰でも投稿できるようになります)またLINEでも情報発信を計画中です。

今後とも、宜しくお願い致します!

 

 

代表 小畑智子